SCHフットボ−ルクラブ|株式会社エス・シ−・エイチ|神奈川県横浜市|フットボ−ルクラブ|フットサル|特別・短期スク−ル|エスタディオ横浜

 
 
 
  • SCH.FCとは >>
  • スペシャルクラス >>
  • 特別クラス >>
  • ゆめが丘校 >>
  • ゲームクラス >>
  • 藤沢校 >>
  • こばと校 >>
  • 飯島校 >>
  • 小菅ヶ谷校 >>
  • 岡津校 >>
  • さかいぎ校 >>
  • 名瀬校 >>
  • 富士塚校 >>
  • 大和校 >>
  • 川崎校 >>
 
  • SCH杯 >>
  • 短期スク-ル >>
  • キャンプ・合宿 >>
  • セレクション >>
  • SCH SUPER LEAGUE >>
  • SCH CUP >>
 
  • トップチ-ム >>
  • ユ-ス >>
  • JY(中学生) >>
  • Jr(小学生) >>
  • GR(女子中学生) >>

理念・指導方針
  1. トップペ-ジ > 
  2. 理念・指導方針
理念

身体機能の向上はもちろん、団体生活における「挨拶」「主体性」「自主性」「協調性」などを
重視し心と身体の成長、そして仲間との絆を育みます。
(財)日本サッカ-協会公認指導者が指導致します!!

〜楽しさ〜
フットボ-ルの楽しさを学び、仲間と協力し、ひとつの目標を達成する喜びを学びます。

〜価値ある運動〜
科学的な根拠に基づく適切な指導のもと、
多くの運動経験を通じて中・長期的な身体能力とフットボ-ルのスキル向上を目指します。

〜健全育成〜
スク-ル活動を通じて、しつけやマナ-教育などより良いメンタリティを習得し、
主体性・自主性・社会性・人間性を向上させます。

指導方針

フットボ-ル(フットサル)の楽しさを多くの人に提供し、フットボ-ルの普及、底辺拡大、発展に貢献する。
(性別・年代などにとらわれず幅広い層へ「フットボ-ルの楽しさ」が体験できるプログラムを提供する)

フットボ-ルの社会的位置づけを向上させる。

SCH.FCの活動普及により地域の活性化を図る。

フットボ-ルの活動を通じて子供たちが豊かな人間性を育めるようSCH.FCがサポ-トを行う。

フットボ-ルの技術を向上させ、SCH.FCの活動を通じて主体性・自主性・協調性・初歩的社会性を養う。
(プレ-面・生活面において子供たちの判断を促す指導を追及する)

フットボ-ル(運動)をする事によって大脳の活性化を促し、ストレス発散、精神の安定を図る。

SCH.FCの活動を通じてコミュニケ-ション能力を向上させる。
(仲間と触れ合う事で現代社会で不足している初歩的人間関係のあり方を体験する)

トレ-ニングを通じてゼネラルなコ-ディネ-ション能力を向上させる。
(フットボ-ルに限定せず、すべての運動や競技につながる神経系の発達を促す)

個の成長に主眼をおく。(心・技・体バランスのとれた選手育成を行う)
個々の長所を最大限に引き伸ばせるような指導を追及する。

優秀選手の発掘〜育成〜強化の一貫及び一貫指導体制を確立し、
将来的に世界で通用する選手を輩出する。

会社案内
コロナウィルス対策
エスタディオ横浜HP
求人案内
スタッフ紹介
ホ-ムグラウンド
個人情報保護方針
社内研修会
  • 社内研修会 >>
メディア掲載情報
お問い合わせ
各種申請書類
オリジナルグッズ販売
動画
SALA
本日のスクール
スク-ル年間カレンダ-はこちら
ゆめが丘校注意事項
ゆめが丘校 振替指導日について
泉区トレーニングセンター
求人案内
エスタディオ横浜
株式会社エスシーエイチ
神奈川県サッカ-協会
日本サッカ-協会
海外遠征ブログ
Facebook


【SCHフットボ−ルクラブ】

〒245-0016
神奈川県横浜市泉区和泉町3255
TEL.045-800-3401
FAX.045-438-8506
受付時間
12:00〜20:00

▲このページのトップへ
| 会社案内 | コロナウィルス対策 | トップペ-ジ | SCH.FCについて | エスタディオ横浜HP | 求人案内
| スタッフ紹介 | ホ-ムグラウンド | 個人情報保護方針 | 社内研修会 | メディア掲載情報 | お問い合わせ
| 理念・指導方針 | イベント | チ-ム | 各種申請書類 | オリジナルグッズ販売 | 動画
|
<<SCHフットボ-ルクラブ>> 〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町3255 TEL:045-800-3401 FAX:045-438-8506
Copyright © SCHフットボ-ルクラブ. All Rights Reserved.